2017年9月30日土曜日

体育大会で学ぶこと

体育大会で学ぶことって、多いですね。

協力することの大切さ、痛み、危険、絆・・・

「少しでも本物の競技に近いやり方で・・・」

という先生方の工夫も見えるところがいいですね。

子どもたちの目が輝いていて、笑顔がまぶしいのが何とも言えない感動を呼びます。

昔とは、かなり違う部分もありますけどね。

色々難しい時代ですから・・・。

でもね、痛いということを知ることも大事だと思います。

重大な事故が発生してはいけませんけどね。

何も知らないから、とんでもないことをやらかす大人が出てくると私は思うんです。

それと・・・

「失敗しても良いんだよ」

ということを知ることも大事ですね。

練習では完璧だったけど、本番では・・・

っていう子もいると思います。

騎馬戦でも、練習の時は連勝を重ねていたけど本番ではすぐに負けちゃった子がいます。

それは仕方のないことです。

練習では、うまくいったけど本番で失敗した組体操。

人生なんて、そんなことの連続じゃないですか。

それを許せる気持ち。

まわりの支え。

本人の気持ちの切り替え。

大事なことがいっぱいです。

「運動会」ではなく「体育大会」ですから・・・

体育の授業の発表の場でもありますし、教育の様々な要素が凝縮されていると思います。

見ているこちらも勉強させられます。

いいですね、体育大会。

大事な部分が無くならないことを願うばかりです。

2017年9月29日金曜日

失敗が許されないというのは・・・

最近、難しい世の中になったなぁ~って、思うことがよくあります。

許容範囲が狭くなったというか、許すということがなくなったというか・・・

とことん懲らしめて、徹底的に息の根を止めるまで攻撃を続けるっていう感じです。

そこまでやらんでもエエんちゃうの?って思うんですけどね。

2017年9月28日木曜日

ズカズカ・・・

ズカズカ入りこんでくる人が苦手です。

ズカズカとは、こちらの都合は考慮することなく自らの都合のみで動くこと。

悪気はないのかもしれませんが、とても迷惑なので困ります。

例えば・・・

先日、実際にあったお話ですけど・・・

〝ある方〟と、市役所の控え室で極めて重要な問題について意見交換をしておりました。

そこへやって来たのがA氏。

こちらの雰囲気を理解せず、部屋へズカズカ入ってきて

「ここで待たせてもらうわ・・・」

と言って椅子に座ってしまいました。

〝ある方〟とは密談の類の話をしておりましたので

「また、出直しますわ・・・」

といって常識ある〝ある方〟は、その場を去りました。

そこへ、待ってましたとばかりにA氏は話し始めたんですが・・・

その内容が、ど~でもいい話でありまして・・・

緊急性もなければ重要でもなく・・・

電話で済む程度のものなのです。

このど~でもいい話のために〝ある方〟との意見交換を中途半端なものにしてしまったという事態に、腹が立つやら残念な気分になるやら・・・

もう、この時点でA氏に対する感情は、怒り以外何もなくなってしまったのです。

以後、体と感情がA氏を拒否し続けています。

先日も電話がかかってきました。

「今から行ってええか?」

というものなんですが・・・

用件を聞けば、電話で十分な内容でありまして・・・

丁重にお断りしました。

時間がもったいないですからね。

以前はFBでもつながってましたが、こちらが〝イラッ!〟とするような書き込みばかりしてくるし

「食べ物ばっかりやなぁ~」

と事実に沿わないコメントを〝ズカズカ〟と入れてくるので困っておりました。

何かのきっかけで、FBのつながりが切れましたので、これ幸いと連絡をとらないようにしています。

時間がある人は、それでいいかもしれません。

でもね、こちらは忙しいのです。

FBに食べ物が載っている割合は、どんなものなのか???

一回検証する必要ありかも知れませんね。

でもね、そんなに食べ物をのせてませんけどね。


2017年9月27日水曜日

孫の顔

「孫の顔は、見なアカンで!」

と声をかけてくれたのは、年上の同僚議員。

「僕は、いつ死んでもいい。なんなら、明日死んでもいいんですよ!」

という話をしたことに対する返答です。

私の話の趣旨は、毎日、精一杯、悔いの残らないような活動と生活をしているのだという話から出た表現なんですけど・・・

同僚議員は

「そんなこと、言うたらアカン!さみしいやんか!!」

と激励してくれました。

もう一人のベテラン同僚議員は

「明日死んだらさみしいなぁ。あの、面白い質問を聞けなくなるやんか」

と激励してくれました。

皆さん、ありがたい励ましの言葉ありがとうございます。

以前にも書きましたけど、私が目標としているのは、大好きだった叔父の年齢です。

叔父は、48歳でこの世を去りました。

だから、私も48歳を目標に頑張ろうと思っているのです。

でも・・・

最近は、息子が成人式を迎えるまでは、なんとか頑張りたいと思っています。

その理由は、2人で生ビールを飲みたいから。

息子がそう言ってくれたんです。

「うまい肉でも食いながら、ビールを飲みたいな!」

できたら、明石の立ち飲みが良いなぁ~って思ってます。

その日を楽しみに、がんばろうと思うんですが・・・

それにしても、激励の言葉って、うれしいもんですね(*^_^*)


2017年9月26日火曜日

その自信はどこから・・・

市内某所にて。

世間話に花を咲かせるオッチャン二人。

おっちゃんA 「阪神あかんのぉ~。昨日も負けたやんか」

おっちゃんB 「このままやったら、2位もあぶないなぁ・・・」

おっちゃんA 「昨日は6対0やろ・・・」

おっちゃんB 「いや、7対0やろ?」

おっちゃんA 「いやいや!6対0や!」

おっちゃんB 「7対0やったような・・・」

おっちゃんA 「いやいや!6対0や!!」


正解は、7対0なんですけどね。

6対0だと言い切ったおっちゃんの自信は、どこに由来するものなのか???

時々、こういう方がおりますが・・・

だいたい、どうでもいいことにこだわって自分の意見を押し通そうとします。

繰り返しになりますが・・・

どうでもいい話が多いのです。

どうして、そこまでがんばれるんでしょうねぇ~


結局、7対0だったことがわかるんですけど・・・

おっちゃんBには若干のストレスが残りまして・・・

おっちゃんAは知らん顔。

この〝若干のストレス〟が、時間をかけて蓄積されて後日どこかで爆発したりするのかと思うと、世の中のトラブルというのは日々の心がけで回避できるのだろうなと思うわけです。

ようするに、どうでもいいことは流しましょう。

ハッキリしないことは、曖昧にしたらいいのです。

それが、トラブル回避の術。


それができたら、みんな気持ちよく生活できると思いますよ。

2017年9月25日月曜日

病気自慢

退院して約1ヶ月であります。

その後の経過はどうなのか?

病院で診察を受けました。

経過は良好(*^_^*)

薬の量も少し減りました。

このまま、いい感じで推移したらいいなぁ~と思っています。

まぁ、しっかり睡眠時間を確保することと無理をしないことでしょうね。

ところで・・・

病院の帰りに立ち寄った某お店にて、おばちゃんたちの会話が面白かったので紹介したいと思います。

どうやら、2人は久しぶりに出会った様子なんですけど・・・

おばちゃんA 「いやぁ~、〇〇さん久しぶり。元気そうやん!元気ぃ~?」

おばちゃんB 「それが、あかんのよ・・・」

おばちゃんA 「えっ!?どこか悪いの?」

おばちゃんB 「そうやねん。6月頃から調子が悪くて・・・」

おばちゃんA 「いやぁ~、そうなん!私もやねん!!」

おばちゃんB 「うちは、主人も調子が悪いやろ。だから大変!」

おばちゃんA 「そうなん?うちも旦那が足が痛いや腰が痛いやいうて、もぅうっとおしいわぁ・・・」

おばちゃんB 「うちは、この前まで入院してたから・・・」

おばちゃんA 「いやぁ~、内も入院した方がええんちゃうか言われて・・・」


という感じで・・・

どこまでも病気の話が続く感じです。

ある意味、病気自慢。

如何に、こちらの方が大変なのかをアピールし合ってる感じです。

しかし・・・

どうして、悪いことを自慢するんでしょうね?

私が入院していた時も、自分の病気体験を詳しく語ってくれる方がいたりしましたけど・・・

その話は、特に参考になるものでもなく、話の意図が不明なのでいつも困っていました。

あのおばちゃんたちの会話には、審判が必要かもしれません。

「アンタの方が大変だ!」

とジャッジしてやれば納得するんでしょうね。

しかし・・・

どうして不幸を自慢するのか?

「大変やねぇ~」

と言ってほしいのかなぁ~

2017年9月24日日曜日

アドバイス

アドバイスというのは、時にありがたいものですが・・・

ほとんどの場合、残念なものばかりなのです。

基本的に、アドバイスを受ける側の気持ちに会っていないと、スッキリ腹には落ちませんからね。

こどものころからそういう経験はたくさんあります。

たとえば・・・

中学生の時に、時々先輩風を吹かせてやってくるオッサンがおりました。

練習をしていると、色々言ってくるのです。

しかし・・・

年に1~2回ほど来るだけのオッサンになんやかんや言われましても、こちらとしては迷惑なだけです。

他にも、技術的なことを抽象的な表現で言ってくる人がおりました。

「肩に力が入りすぎや」

とか

「下半身を使えていない」

とか・・・

肩の力を抜くためにはどのようにすればよいかは教えてくれないんですけどね。

だから、参考にならないんです。

「そんなんやから勝たれへんねん!」

みたいなことを言ってくる御仁もおりました。

「あんたに何がわかるねん?」

と言いたいことは何度もありましたね。


まぁ、とにかくアドバイスをしたい人というのは多いのです。

〝1億総評論家〟と言っても良いかもしれませんね。

最近も、よくアドバイスをいただきます。

まぁ、ありがたいんですけど・・・

ほとんどの場合、自身の経験から判断したもののようなんですけど・・・

その方と私とは、条件が違うと思いますので・・・

参考にならないんですよね。

参考にならないけど、邪魔にもなりませんのでいいんですけど・・・

「俺って、そういうふうに見られているのか・・・」

と驚くこともあります。

私の姿って、正確に見えていないのかもしれません。

まぁ、正確に見えないほうがいいかもしれませんけどね。



2017年9月23日土曜日

気になる会話

深夜のパトロール中

色々なところから話し声が聞こえてきます。

盗み聞きするつもりは全くないのですが・・・

噛まり静かなので、普通の話し声が大きく響いて聞こえてくるのです。

色々な人間模様がありますね~(*^_^*)

さて・・・

本日聞こえてきた会話なのですが・・・

何の話だったのでしょう?

「身内は行ったらアカンわ!」

「100歩ゆずって・・・、1億歩ゆずって・・・」

と話す人物と、その前に座る神妙な顔の人物。

お説教のようですが、今、始まったところのようです。

立ち聞きするのは良くないと思いましたので、すぐにその場を離れましたが・・・

実は、その場にはもう一人おりまして・・・

その人物は、女性です。

男2人と女1人。

友人の彼女に手を出したか?

出そうとしたか?

あの後、修羅場になっていなければいいのですが・・・

パトカーは走っていないので大丈夫だったんでしょう。




2017年9月22日金曜日

心優しい大先輩

心優しい〝大先輩〟は、いつも声をかけてくれます。

「あれは、アカンのとちゃうか?」

と、アドバイスをしてくれます。

何でもかんでも「良いよ!」と言ってくれる人もありがたいですが、厳しい意見をくれる人は大事にしなければならないと常々思っているのです。

今回も

「善良な公務員をいじめたらアカンで!」

とアドバイスをいただきました。

ごもっともなご意見であります(^○^)

善良な公務員は、大事にしなければなりません。

大先輩いわく

「選挙で選ばれる人と悪人は、なんぼでも攻めたらエエ!」

ということであります。

まぁ、今回の本会議で標的となった人物は・・・

選挙で選ばれた前市長・北口氏

悪人・・・現職、元職あわせて数名の公務員

でありましたから・・・

ええんちゃいますかぁ~(^○^)

大先輩は

「いじめたらかわいそうや」

というのですが・・・

私から見たら、今回の本会議で名前を出した人物の中にかわいそうだなんて思えるやつは一人もおりません(^_^;)

だから、また今度ゆっくり説明したいと思っています。

大先輩は

「改心したら、立ち飲みに連れて行ったる」

と行ってくれましたから・・・

一日も早く、その日が来たらいいなぁ~って思っています。

楽しくて優秀な大先輩がいるというのは、とても幸せなことです。

わが母校は、宝の山のような学校です。


2017年9月20日水曜日

何が言いたいねん?

某私立高校の関係者を自称するオッサンがやってきました。

「市内の某公立高校の部活動のメンバーを見ると、明石の子がいない。どう思うか?」

という話であります。

さて・・・

何が言いたいのか???

某クラブの主力メンバーのことを指摘しているようですが・・・

明石の子がいないことに何か問題でもあるのでしょうか?

明石市自治基本条例は、次のように規定しています。


第2条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
(1) 市民 市内に居住する者(以下「住民」という。)、市内で働き、若しくは学ぶ者又は事業者等をいう。
(2) 事業者等 市内において、事業活動又は市民活動を行う者又は団体をいう。
(3) 市長等 市長その他の執行機関(教育委員会、監査委員、選挙管理委員会、公平委員会、農業委員会及び固定資産評価審査委員会)をいう。
(4) 市 市議会及び市長等によって構成される基礎自治体としての明石市をいう。
(5) 参画 市の政策等の計画段階から実施、評価、改善に至るそれぞれの段階において、市民が主体的に関わっていくことをいう。
(6) 協働 市民と市、市民同士が、それぞれの知恵や経験、専門性などの資源を生かし、尊重し合いながら、果たすべき役割と責任を自覚し、共に考え、共に力をあわせることをいう。


〝市内で学ぶ者〟は市民です。

明石市内にある学校に通う子どもたちは、出身がどこであれ、住所がどこであろうと明石の市民なのです。

私に

「違和感は感じないのか?」

とオッサンは言うので

「全く感じない」

と答えておきました。

違和感を覚えるとするなら、自治基本条例を否定することになると思いますからね。

「まぁ、また見に来たって」

といいながら帰っていこうとするオッサンに

「貴方に見に来たってと言われる覚えはないし、そのような関係でもない」

とダメ押ししておきましたけど・・

何が言いたいんでしょうか?

某校が強くなることがそんなに悔しいのか?

おっさんが、某校の悪口を言っているという情報も得ていますので・・・

まともに相手する気はないですけどね。

わが母校のことも言いかけたので、余計に腹が立ってきましてね。

「何が言いたいねん?」

と、もう少しで言いそうになりましたけど・・・

結局、何が言いたいねん?


2017年9月18日月曜日

福山雅治はかっこいい

テレビを見ながら・・・

「福山雅治って、かっこええよなぁ~」

と話しておりました。

歌もいいし、俳優をやってもいいし・・・

なにをやっても男前は、絵になります。

「下ネタを言っても問題にならない・・・」

と妻が言いますが、確かにそうですね。

福山雅治に背中をさすられて、嫌な思いをする人がいるかどうか?

福山雅治に背中をさすられて、嫌な思いをする人と失神する人の割合はどちらが多いでしょうね?


「何でやろ?」

という妻。

それは簡単です。

セクハラというのは、受ける側がどういう感覚を持つかが大事だからです。

「まぁ、福山雅治やったら屁をこいても怒られへんのとちゃうか」(笑)

という私に、ついさっきまで私の屁に怒っていた妻は

「そうやろなぁ~」

と妙に納得していましたが・・・

私も1日で良いから福山雅治になってみたいなぁ~なんて思っちゃいました。

2017年9月17日日曜日

それで・・・

結局、何が言いたかったんでしょう?

コメントの趣旨がよくわかりません。

結論部分では、当初の雰囲気は隠されてる感じでしたけどね。

おそらく、何か批判的な感情がはたらいていたのでしょう。

しかし・・・

こういうコメントの仕方をする人が時々いますけど・・・

何でそんなに絡みたいんでしょう?

よくわからんわ(ー_ー)!!

うっとおしい・・・

普段は、あまりテレビを見ませんが・・・

最近は、なんとなく目にする機会が多いのです。

まぁ、多いといっても1日数十分程度かと思いますけど・・・

「不倫」「不倫」

ってうるさいですね。

うっとおしい!

テレビでやってるのは、下ネタばっかりか?

こどもに

「不倫って何?」

と聞かれて困っている保護者の皆さんも多いのでは?

報道内容が〝ゲスイ〟と思うんですけど・・・

どうなんでしょう???

2017年9月16日土曜日

けっきょく、どうなの?

言語不明瞭意味不明

買えと言ってるのか?

買うなと言ってるのか?

全くわからん??????

話の始まりは

「使途が決まっていない土地を買うのはおかしい!」

といってるように聞こえましたが・・・

話の終わりは

「買うべきだ。市役所を持ってこい!」

といってるように聞こえました。

入り口と出口で論旨が違うというのは、なかなか理事者としても答弁しにくいですね。

しかも、通告した質問がなかったような気がするのです。

それって、どうなんでしょう?

まぁ、一言で言いますと・・・

むちゃくちゃです。

議運できっちり議論していただいた方が、良いでしょうね。

2017年9月14日木曜日

言語不明瞭意味不明

言語明瞭意味不明という言葉がありますけどね。

言語も意味も不明瞭な場合はどうしたらいいのでしょう???

困ったものです。

人は、自信が無い時声が小さくなったりモゴモゴ言ったりしますけどね。

考えがまとまっていないのかな?

地元の声を無視することができないのは当たり前ですけどね。

会派の意見も無視できないのでしょうね。

それなら、質問しなければいいのにね。

2017年9月13日水曜日

大先輩の疑問

母校の〝大先輩〟がやってきました。

80歳を超えているというのに、顔色がとてもよく〝つやつや〟です。

「辻本君!おかしいと思わんか!!」

という大先輩。

何のことかと申しますと、某代議士の所業についてであります。

この代議士は、以前、週刊誌において東南アジアでの買春疑惑が報道されました。

「あんなアホが、閣僚の中におる!けしからん!」

と大先輩はご立腹ですが・・・

わたしより大先輩の方が、代議士とはお付き合いがあるんじゃないかと思うのです。

私が意見を申し述べるというのもどうかと思いますが、確かに、あんなスキャンダルがありながら・・・

何の役職でしたかね???

どこかの副長官か何かだったかと思いますけど・・・

なれちゃうんですね~


不思議な国です。

まぁ、国というより任命権者の問題かと思いますけどね。

とにかく、大先輩はとても元気でした。

母校同窓会の理事さんで、私は運営委員でありますからお付き合いのある方です。

元市議ですし、私の師匠である、故・福島和夫元議員が副議長だった時の議長でありますから・・・

色々と親交があります。

愉快な大先輩の訪問で、朝から元気をもらいましたね。

今週は、何かと賑やかです。

見れるようになった

退院後、色々な方と出会うたびに

「痩せたなぁ~」

と驚かれます。

確かに、30kg以上体重が減りましたからね。

かなりスッキリしています。

「この状態を、キープしたいね」

という励ましの言葉もいただいています。

同感です。

なんとかキープできるように頑張りたいと思います。

まぁ、それでも筋力がついてくると体重はある程度増えるでしょうね。

でも、できるだけ70kg台をキープできるように努力しようと思っています。

痩せたことで

「いい感じやね」

「見た目が良くなったね」

というお褒めの言葉をいただいておりますが・・・

色々な表現方法があるなぁ~

と毎日、感心しております。

が・・・

先日

「見れるようになったなぁ」

と言われまして・・・

見れるようになったって・・・

今までどんなんやったんや?って言いたくなりますが・・・

言葉というのは、ほんの一言で人の心を大きく動かすのだなぁ~とあらためて考えさせられました。


2017年9月12日火曜日

大人の事情

大人の事情っていうものが世の中にはあふれかえっています。

若いころは、それに反発し抵抗したんですけどね。

いつの間にか、それが理解できる年齢になりました。

ただ、理解はしても納得はしていませんから・・・

だから、精神状態を保つことができるのでしょうね。

黒いものを白いと思わなければならないこともあります。

黒いものを見てしまったのに、見なかったことにしないといけないこともあります。

難しい世の中です。

まっすぐだけでは通用しないことはよくわかっていますけどね。

なら、変化球で対応するしかないのかな?


2017年9月11日月曜日

覗き込むなよ

某所にて。

ある方と大事な話をしておりました。

すると、私の近くをウロウロする御仁がおりまして・・・

チラチラこちらを見ています。

その後、私の視界から消えましたので、どこかへ行ったのかと思っていたら・・・

再び戻ってきて、今度は私の顔を覗き込もうとしています。

メッチャ失礼なので、だんだん腹が立ってきたんですけど・・・

とりあえず知らん顔して、真剣な話を続けていました。

すると、その御仁は私の近くに座りまして、こちらをジロジロ見ています。

何をジロジロ見ているのかと、だんだん腹が立ってきまして・・・

知らん顔していたんですが、またまたウロウロしながらこちらを見ています。

何を見ているのか?

全く意味がわかりません。

話は終了し、席を立った私。

アノ失礼な人物は、少し離れたところから私のことを見ているので、知らん顔してその場を離れたんですけど・・・

その人物は、私の後をついてきます。

気持ち悪いオッサンです。

だいたい、真剣に話をしているときに人の顔を覗き込むなんて、失礼すぎますよ。

その時点で、絶対に話しをしません。

ホンマに、失礼な奴でした。

何やったんでしょう???

2017年9月10日日曜日

電話ボックス

我が家の近所には、電話ボックスがあります。

携帯電話の所有率、使用者年齢の広がりなどから今日、公衆電話を利用する人の数は減っていることでしょう。

実際、私自身もここ数年、公衆電話を利用した記憶がありませんし、近所にあるこの電話ボックスを使ったことがありません。


電話を使っている人の姿を見たこともありません。

まぁ、全くいないわけではないと思うのですが・・・。

かつては、さまざまなドラマを生み出すきっかけにもなった電話ボックスであります。

好きな子に告白するため、ドキドキしながら電話ボックスに入ったあの頃が懐かしいです。

使いたいのに、オッサンの長電話に待たされた事もありました。

もちろん、ふられてがっかりしながら扉を開けた苦い記憶もあります。

他にもいろいろ・・・

最近の子どもたちには、わからない話でしょうね。

なんといいましても、ラインやメールで気軽にやりとりできるんですから。

もしかすると、公衆電話の使い方すら知らないかもしれませんね。

こんど、たずねてみたいと思います。



2017年9月9日土曜日

どうなんでしょう?

少なくとも応援をしてもらっている感覚はないですね。

ある意味、裾を踏まれている感じです。

つまり、前へ進めないのです。

せっかく良いところまで来てたんですけどね。

振り出しに戻るかも知れません。

議論の行方を黙ってみていてくれた方が良いんですけどね。

自分達の手柄にしたいのかな?

2017年9月6日水曜日

じゃまくさいんか?

近所の100均にて。

ちょっと、お買いものに行きました。

客は、私一人だけ。

欲しかったものを買ってレジへ向かうと、水差しをもって店員が観葉植物の方へ歩いていきます。

私の姿が見えていないはずはないんですけどね。

レジの前に立って、しばらく待っていたんですけど・・・

店員は知らん顔で、観葉植物に水をやり続けています。

さすがに声をかけた方が良いかと思いまして

「すみませぇ~ん」

と、やんわり呼んでみましたが・・・

こちらを見ることなく水やりを続ける店員。

もう一度

「すみませぇ~ん」

と声をかけたら、返事もなくめんどくさそうにこちらへやってきました。

れじをゴソゴソ・・・

商品をゴソゴソ・・・

こちらの方を見ることもなく、値段を告げて黙っています。

めんどくさいんか?

こんなひどい対応、珍しすぎて天然記念物ものですね。

こんど、もう一回〝アノ〟天然記念物を見に行ってみようと思っています。

2017年9月5日火曜日

選んだ人たちがいる

神戸のゲスギインの話。

参議院議員との手つなぎ不倫デートに始まり、政務活動費の不正流用で辞職しましたが・・・

辞職願が郵送による提出ということで、常識の無さが明らかになりました。

まぁ、この程度の奴なんですわ・・・。

町の声は

「なめとんかぁ!」

「議員の資格なし!」

など厳しい声であふれかえっていますが・・・

選んだ人たちがいるから、こんな輩でも議員になれたのです。

首長だって議員だって、なりたくてなれるものではありません。

選挙で一定数の得票がないと、なることはできないのです。

だから、選ぶときにはちゃんと選んでいただきたいものです。

「男前やから・・・」

とか

「美人やから・・・」

とか

「若くていいから」

みたいな選び方ではだめですよ。

問題は、中身です。

もっとも、見えない部分をどのように判断すればいいのかという問題もあるのですけどね。

政策をよく見ていただきたいです。

普段の活動を見ていただきたいです。

普段の活動とは、議会での活動やその他の仕事ぶりです。

どんな発言・主張をしているのか??

エエかっこう言ってるだけで、中身は大したことない輩というのはたくさんいるのです。

そういう奴が、たくさん票をとったりしてましてね・・・。

それを見るたびに

「みんな、だまされてるなぁ~」

って、悲しくなるんです。

こんどは、騙されないようにしましょうね。

そのためにも、事実を皆さんに知らせていきます。

それが私の役割だと思いますから。

2017年9月4日月曜日

役にたたない・・・

めんどくさいですわ・・・

しょうもない電話。

ハッキリ言って、ただのクレーマーです。

相手をするのが時間の無駄。

そんなことに時間を使うより、他に時間を使いたい。

世の中の役に立つ仕事がたくさんできますから・・・。

小さい話でグズグズ言ってるオッサンもおります。

大した根拠もなく、批判ばっかりで面白くない。

暇なのか?

ストレスがたまってるのか?

よくわかりませんけど・・・

世の中の役に立っていないことは、まちがいの無いこと。

残念ですね・・・

2017年9月3日日曜日

本日は、ソフトボール大会。

高丘連合自治会の恒例行事です。


空の様子は、秋ですね。

それでも、熱い一日でした。

スローピッチですから、どの試合も乱打戦でした。

若い人がたくさん参加して、とても明るい雰囲気でした。

高齢化が進んでいる高丘なんですけど・・・

嘘みたいでした。


まぁ、実際は高齢化が進んでいるんですけどね。

2017年9月2日土曜日

何故、隠すのか?

なぜ、隠すのでしょうか?

何か問題でもあるのでしょうか?

隠せば、バレタときに恥ずかしい思いをすることになりますけどね・・・

隠さない方が良いと思いますけどね。

すでに、隠そうとしていることはバレているんですけど・・・

証拠がハッキリしたら、問題になりますよ。


2017年9月1日金曜日

誤解

どうも、誤解があるようです。
私のイメージとして、暴飲暴食癖があると思い込んでいる方が多いのです。
ずっと食べてる
ずっと飲んでる
そう思っている方々が
「これからは、気を付けた方がいい」
と言ってくれるのですか・・・
毎日ラーメン食ってるわけでなく、毎夜毎夜飲み歩いているわけでもありません。
病気の原因は、慢性的な寝不足と疲労によるものです。
なかなか、ご理解いただけません。
平均睡眠時間が3時間の生活を、約10年間続けた結果です。
説明しても、わからん人にはわからん話。
だから、別にいいのです。